よくあるご質問
サービス概要
- フレッツ・テレビとは何ですか?
-
NTT東日本/NTT西日本が提供する光回線(コラボレーション事業者を含む)を利用して、地上/BS/CSデジタル放送が受信できるサービスです。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
- ドコモ光テレビオプションとは何ですか?
-
ドコモ光で、地上/BS/CSデジタル放送が受信できるサービスです。フレッツ・テレビとサービス内容は同じです。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
- ソフトバンク光テレビとは何ですか?
-
ソフトバンク光で、地上/BS/CSデジタル放送が受信できるサービスです。フレッツ・テレビとサービス内容は同じです。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
- @nifty光テレビとは何ですか?
-
@nifty光で、地上/BS/CSデジタル放送が受信できるサービスです。フレッツ・テレビとサービス内容は同じです。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
- フレッツ・テレビの契約条件は?
-
フレッツ光(マンションタイプの場合は光配線方式のみ対応※)の契約が必要です。
ドコモ光テレビオプション、ソフトバンク光テレビ、@nifty光テレビの場合はそれぞれ、ドコモ光、ソフトバンク光、@nifty光の契約が必要です。※東日本エリアのみ。西日本エリアではマンションタイプ光配線方式でのサービス提供は行っておりません。
- サービスの提供エリアは?
-
サービス提供エリアについては、こちらでご確認ください。
- インターネットの速度は、テレビ映像に影響がありますか?
(映像のコマ落ち・フリーズ等) -
インターネットとは別の波長で映像を伝送しているため、インターネットの速度には影響しません。詳しくはこちらのページをご覧ください。
- フレッツ・テレビは複数台のテレビで視聴できますか?
-
視聴できるテレビの台数に制限はありません。ただしブースター設置※が必要な場合があります。
なお、複数のテレビで視聴する場合には工事が必要です。フレッツ光のマンションタイプ 光配線方式で「フレッツ・テレビ」をご利用いただく場合、テレビ複数台を接続する工事は提供しておりません。※ブースターとは受信する電波を増幅させ、より多くのテレビに綺麗な映像を届けるための機器です。
- マンションに住んでいますがフレッツ・テレビに加入できますか?
-
マンションタイプ(光配線方式)ご契約の方は加入いただけます※。
また、テレビ視聴サービスが導入されているマンションにお住まいの方はフレッツ・テレビと同じ視聴環境になります。詳しくはこちらをご確認ください。※東日本エリアのみ。西日本エリアではマンションタイプ光配線方式でのサービス提供は行っておりません。
- フレッツ・テレビとケーブルテレビとの違いを教えてください。
-
ケーブルテレビの受信方式により異なりますが、トランスモジュレーション方式のケーブルテレビとは大きく下記の点が異なります。
・ケーブルテレビでCS・BS放送を視聴する場合は専用機器(STB)がテレビ1台ごとに必要(フレッツ・テレビはSTBが不要※)
・フレッツ・テレビは4K8K放送の全チャンネルに対応しているが、ケーブルテレビはケーブルテレビ事業者により視聴できるチャンネルが異なる
・ケーブルテレビはケーブルテレビ事業者により有料チャンネルとセットでの契約となる
詳しくは各ケーブルテレビ事業者のページをご確認ください。※「スカパー!プレミアムサービス光」をご利用の場合は専用チューナーが必要です。
- フレッツ・テレビとひかりTVとの違いを教えてください。
- フレッツ・テレビの解約方法を教えてください。
-
NTT東日本/NTT西日本・各コラボ事業者お電話にてご連絡ください。
NTT東日本:0120-116-116(9:00~17:00土日祝日も受付)
NTT西日本:0120-116-116(9:00~17:00土日祝日も受付)
NTTドコモ(ドコモ光テレビオプション):0120-800-000(9:00~20:00年中無休)
ソフトバンク(ソフトバンク光テレビ):0800-111-2009(10:00~19:00年中無休)
nifty(@nifty光テレビ):0570-03-2210(10:00~19:00年中無休)
4K8Kについて
- フレッツ・テレビで4K8K放送のすべてのチャンネルが視聴できますか?
-
フレッツ・テレビで4K8K放送のすべてのチャンネルに対応しています。(別途、契約・視聴料などが必要なチャンネルを含みます。)
「4K/8Kテレビ」または、「4K/8K対応テレビと4K/8K対応チューナー」と、一部のチャンネルは、「光対応 新4K8K衛星放送アダプター」が必要となります。
詳しくはこちら。
- 4K8K放送を視聴するには追加料金がかかりますか?
-
無料チャンネルには追加料金はかかりません。有料の専門チャンネルはチャンネルごとに視聴料などがかかります。詳しくはこちらでご確認ください。
- 4K8K放送の視聴には多チャンネルサービス(「スカパー!」「スカパー!プレミアムサービス光」)の契約が必要ですか?
-
有料の専門チャンネルは「スカパー!」の契約が必要です。詳しくはこちらをご確認ください。
- フレッツ・テレビで4K8K放送を視聴するために必要な機器を教えてください。
-
「4K/8Kテレビ」または、「4K/8K対応テレビと4K/8K対応チューナー」
と、一部のチャンネルは、「光対応 新4K8K衛星放送アダプター」が必要となります。
詳しくはこちら。
- 「光対応 新4K8K衛星放送アダプター」とは、どのようのものですか?
-
フレッツ・テレビで一部のチャンネル(BS/110度CS4K・8K左旋放送)を視聴するために必要となる簡易な機器です。テレビ1台ごとに必要になります。詳しくはこちらをご確認ください。
視聴チャンネルについて
料金について
- 初期費用はかかりますか?
-
「テレビ視聴サービス登録料」と工事費がかかります。
光回線(フレッツ光/ドコモ光/ソフトバンク光/@nifty光)を新規にご契約の場合は、各サービスの初期費用も必要です。
詳細はこちらをご確認ください。
- フレッツ・テレビの月額料金はいくらですか?
-
月額825円(税込)です。
(別途、光回線(NTT東西のフレッツ光やドコモ光/ソフトバンク光/@nifty光等のコラボ光回線)の利用料が必要です。)
詳しくはこちらをご覧ください。
- フレッツ・テレビの課金はどのタイミングで開始されますか?
-
サービス提供事業者により異なります。詳しくは各社にお問い合わせください。
- フレッツ・テレビには最低利用期間はありますか?
-
最低利用期間はありません。
お申し込みについて
工事について
- フレッツ・テレビを契約すると、どのような工事が発生しますか?
-
工事内容についてはこちらをご覧ください。
お問い合わせ
- フレッツ・テレビに関して電話で問い合わせできますか?
-
お電話でのお問い合わせはこちらの番号にお願いします。
スカパー!×光回線テレビ窓口
0120-250-020
受付時間:午前10時~午後8時
年末年始を除く土曜・日曜も受付中
※番号はお間違いのないようお願いします。
※お電話いただく前に、有料放送契約約款とプライバシーポリシーの内容をご確認いただき、同意のうえご連絡ください。
- スカパー!の問い合わせ先は?
-
スカパー!カスタマーセンター(総合窓口)
電話番号:0120-039-888
受付時間:10:00~20:00(年中無休)※番号はお間違いのないようお願いします。
※お電話いただく前に、有料放送契約約款とプライバシーポリシーの内容をご確認いただき、同意のうえご連絡ください。